ロースイーツとは
皆さんロースイーツって知っていますか?
海外セレブに注目されているスイーツのことで、小麦粉や乳製品、卵、生クリームなどを使わないそうです。
ロー(raw)は「生」という意味を指していて、48度以上の加熱調理をせず作ります。48度以上加熱すると、ビタミンやミネラル、食物酵素といった栄養素が死んでしまうらしいです。
小麦粉や生クリームが使われているスイーツが好きな私にとって、ロースイーツの第一印象は「なんだか物足りなさそう」でした。
ですが、ロースイーツを提供するお店に出会い、さっそく食べてみたところ、予想以上にめっちゃ美味しかったんです…!!
みずみずしい果物やドライフルーツ、ナッツ類をふんだんに使っているため、見た目も色鮮やかで食感も面白い♪
ダイエッターが食べる食事やスイーツって、結構いろいろと縛られがちなので味が薄いイメージですが、思ったよりも濃厚で食べ応え十分でした。
ロースイーツが食べられるお店「Maple Raw」
私のように小麦粉をたっぷり使ったスイーツが好きな方も多いかと思います。
そんな方にもロースイーツデビューして欲しいので、今日はロースイーツが食べられるお店「Maple Raw」さんをご紹介します!
Maple Raw
Maple Rawは東京・麻布十番にあるロースイーツ専門店です。お店ではケーキ1Pセット・2Pセット・ケーキ食べ比べセットを提供しています。
一目見たとき「これってロースイーツなの?」と思わず目を疑ってしまいました…!!
普通のケーキと見た目が変わらないくらい、とても色鮮やかで、果物やクリームがたっぷり使われているからです。
私が食べたのは、クッキークリームベリーケーキとRAWチョコガナッシュボンボン。
ケーキのほうは、濃厚なクッキークリームと爽やかなベリーが相性抜群です。食べ応えもばっちりでホールごと食べたくなりました…!!
目でみても楽しめる盛り付けで、女性はもちろん男性も満足できますよ!!
RAWチョコガナッシュボンボンは、オレンジ風味のガナッシュチョコで濃厚ですがさっぱり食べられます。
通販サイトでは販売しているケーキがズラリと並んでいます。フルーツがたっぷりのっているケーキはいつ見ても目の保養です(#^^#)
バナナ好きなので、今RAWバナーヌショコラを頼もうか考え中…。バナナのフィリングとチョコレートってもう王道中の王道ですよね…!!
さわやかなrawミントチョコクリーム×ブルーベリークリームが合わさったRAWミントショコラも捨てがたい…。
自分の誕生日用に誰かプレゼントしてくれないかな~…なんて。絶対贈り物に喜ばれるケーキですよ!